家づくりは、専門家でないとできない。 そんな風に思われていたのかも知れません。 でも、Life-CUBOはシンプルな考え方で、だれでも自由に家作りを楽しみながら
実現できます。 Life-CUBOの「ライフ」は「人生」という意味。
キューボは、独自の設計手法に基づいた基本となる「立方体」。
あなたのアイデアと立方体が組み合わさることにより、
あなただけの家がきっと見つかるはずです。
さあ、あなたのライフデザインを「Life-CUBO」を通じてご一緒に始めませんか。
震度7の地震を10回連続で加振実験を行いました。結果は、「合格」。震度7の地震が連続で起こっても耐えられる構造と証明されました。 南海トラフを震源としたマグニチュード9以上の地震が発生する可能性が国からも公表されています。2017年に入ってから日本列島各地で震度3以上の地震がすでに70回以上発生しています。また、台風が北海道に上陸したり、大型化の傾向にもあります。ゲリラ豪雨の頻発や局地的集中豪雨、竜巻の発生など、日本列島をとりまく自然環境は、大きく変わってきています。残念ながら、今までの常識や経験値だけでは対処不可能な自然災害、特に大きな地震が近い将来来ることを現実問題として考える必要があります。
長期優良住宅、認定低炭素住宅、省令準耐火仕様の
高性能な家です。具体的にいうと
・耐震等級3(最高等級) 「地震に強い家づくり」
・劣化対策等級3(最高等級) 「長持ちする家づくり」
・省エネ対策等級4(最高等級) 「地球にも家庭にもやさしい家づくり」
・維持管理対策等級3(最高等級) 「メンテナンスしやすい家づくり」
が特徴の規格住宅となります。
開口部を2方向に集中させることで、建物内部と外部を繋ぐ「TUBE(筒状の抜け)」を建物内部に配置し、 光や風を取込み内と外の心地よい繋がりを確保。視線領域を含めた周辺環境との調和を創出します。 計画的な窓配置により近隣との「視線障害」を解消し、家具配置に「使える壁」をしっかりと確保しています。